2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

模型なんです・・・

画像をみてどう見えますか!?建築模型を制作する会社でミニカーのスケール(1/43)に合わせて実際の設計図より製作した模型です。 ガレージ内の小物も全て再現されています。1/87サイズのミニカーでも小型のガレージを製作していますが。パーツも市販されて…

PSEマーク・・・いわゆるビンテージ物・・・

いわゆるビンテージのリストが発表になりましたが、『特別承認制度』、『一覧は大手楽器店からの情報をもとに作成』さらに申請の際の意見で追加もするらしいです。。しかし『いわゆるビンテージと呼ばれる電気楽器等(電気楽器、電子楽器、音響機器、写真焼…

レーシングスーツのバービー

何年か前にナスカー50周年記念のバービー(ブルーのスーツのです)を入手してから・・・レーシングスーツのバービーを集めてしまいました。 マクドナルドのカラーリングのレーシングスーツのバービーはナスカーシリーズの第2段で、赤のレーシングスーツは…

KPGC10 スカイラインGT-Rレーシングカー

日曜日の富士スピードウェイで走ったスカイラインGT-Rのレーシングカーです。画像のエンジンでの初走行でした。ストレートで機械式タコメーターで8000RPM以上まで回ったそうですがチタン製のタコ足とマフラーから快音が響いていました。。エンジ…

デジカメが・・・

新しく買い換えたデジカメの画像をPCに取り込めない・・・ ん~~何か使い方間違えてるみたいです。 解決しましたらブログ更新します!!

明日の予告・・・S20

明日のネコさんのイベント、タイムマシーンフェスティバルに来られる方 ぜひスカイラインGT-R見てください! おそらくGT-RのS20というエンジンに興味を持ってもらえると思います。画像のKPGC10(ハコ)とKPGC110(ケンメリ)とは別…

プリンス・グロリア

昨日のクラウンより少しだけ新しい年式です・・・と言っても40年近く前のクルマですが!! プリンス・グロリア(通称タテグロ)です。この頃の日本車って、今では少なくなったメッキパーツが各所に使われ、クルマの顔(フロントまわり)も特徴があって、す…

ゴルフゲーム・・・

ゴルフはやらないのに・・・ さっきからなぜかはまっています。。 ゴルフゲームなのですが・・・これがまた面白いです!! http://www.jal.co.jp/ecard/index_golf.html

トヨペット・クラウンMS41

この型のクラウンも最近見なくなりましたね。時代としてはトヨタ2000GTに近い車です。今となっては装備が少なく見えるかもしれませんが、この当時としては、トヨグライド(AT)でクーラー付きの高級車です!! このMS41も状態の良い固体で(すみ…

SDV 2006仕様

やっと春らしくなってきたと思ったら・・・今夜は雨らしいです。。 自転車も2006年バージョンになりました!! (パワーダウンした自分の体力に合わせて楽に走れるようにしただけですけど) とりあえずは、少し暗くなっても走れるように小さいライトとス…

ミニカーマッチボックス『LESNEY』

先週、確定申告のために仕事部屋の整理(積み重なったミニカー)をかき分けていたら出てきました。どこに置いてあるかと思っていたマッチボッククスの1960年代のミニカー、エアーパッキンにくるまれて!!新旧ミニカーで気に入った物があれば老後の楽し…

誰が決めるの!?・・・電気用品安全法・・3

混乱というよりおかしくないですか!?5年前に成立・・施行直前に混乱、特例措置なんて。しかも音楽では世界的に名の通った人たちが絡んでるから『特例措置』としか思えないです。一般の人達だけだったらどうなんでしょう!?!? 実際に損害が発生している…

スタッツ ベアーキャット 

スタッツというアメリカ車です。日本では一般的にはあまり知られていないかもしれません。。元々はハリーCスタッツという人が1911年に自分で作ったクルマ(BearCat)でインディー500を完走して立ち上げた自動車メーカーです。そしてこのベア…

『ビンテージもの』とは・・・電気用品安全法・・・2

電気用品安全法で4月から販売できなくなる物をいきなり、3月14日にはビンテージものと呼ばれる古い電子楽器やオーディオ機器、映写機などは希少価値や文化的価値が高いうえ、検査の負荷で損傷する恐れもある。このため同法の例外規定を適用し、旧電気用…

ジェット気流・・・

先日、仕事で福岡に行ったときに行きも帰りも同じ距離(881km) で行きは1時間40分かかり、帰りは1時間10分で着きました。。 同じ飛行機でなぜ・・・と調べるとなんでも九州方面に向かうときこの時期のジェット気流がなんでも向かい風状態で時速…

パワー全開にできるか・・・・・

週末の仕事で急浮上した話で、イベントのサーキット走行で乗って欲しいという話・・・しかし、その日は他にある予定で海外のオークションで出品される車両の買い付けという仕事が入っています。。(予定の調整がつけば乗れるかも・・・と期待して) 乗る予定…

電気用品安全法 と  銃刀法改正案・・・きっと

最近、下記のようなことが話題になっていますが、日本の法律って販売をする人やそれを使う人たちの事は考えずに、まずは『人』ではなく『物』を規制の対象として国民が理解する前に決められているように思います。 クルマの自動車税にしても登録から13年過…

HONDA S600 画像付き!!

今日は、ファイルに画像のアップロードができました!! 昨日のつづきです。。 そう、それで小さいクルマがき気になるんですよ、 このS600だとチェーン駆動とその足も当時の技術としてはすごいですよね。SシリーズS360は市販されませんでしたけどS…

HONDA S600

なぜか、小さめのクルマが気になるんです・・・ このホンダS600も今の軽自動車よりエンジンが小さいですよね!! この当時(1964年)にこのエンジンですから凄いですよね。 先月にも1台S600を扱いましたが、これも楽しいクルマで駆動がチェーン…

日産チェリーX1R

昭和40年代後半のクルマです。日産の名エンジンA12にSUツインを装備したFF車です。 当時、箱スカGT-Rが活躍していた時代でしたが、。箱スカGT-RはGT-1クラスで、チェリーX1-Rは下のGT-2クラスでした。 今、このチェリーX1R…

くるまの修復歴って・・・

中古車を買うときに修復歴(事故歴)って気になりますか!? JAAIの抜粋ですが 『日査協、中販連、公取協などの統一基準として修復歴車と定義されているのは、以下の部位を交換したり、あるいは修復(修正・補修)したものが修復歴車(事故歴車)となり…

中古車屋って・・・

最近よく、車屋ってどうやってやるの?と聞かれます。とりあえずは『古物商許可証』とクルマを置く場所があればいいんじゃないと答えます。古物商の許可は古物(1回でも流通があった物)を扱う場合に必要な許可証で、車屋の場合は業者オークションや業販し…

トランスポーター2

昨夜は珍しく早い時間から家にいたので、買いためていたDVDの中からトランスポーター2なんぞをみました!! トランスポーターの乗るクルマも前回のBMWからアウディーに変わり 舞台もマイアミになりました。アウディーも防弾仕様+特別装備で前回のB…

旧車のたのしみかた

昨日までフェアレディーZだったので、そのつながりでZでオリジナルに拘るとかレストアではない楽しみ方を書きます。 S30のZに最近のエンジンRB25を載せたクルマです。今回は、画像のZについての内容です。このオレンジとクロのZはRB25にソレ…